J-CIMELS広島
J-CIMELSは妊産婦死亡の更なる減少を目指し、産科医療に関連する医療者に救命処置を普及するため日本産婦人科医会・日本産科婦人科学会・日本周産期・新生児医学会・日本麻酔科学会・日本臨床救急医学会・京都産婦人科救急診療研究会・妊産婦死亡症例検討評価委員会が共同で設立した組織です。
この協議会が行う母体救命講習会は、母体急変現場での緊急対応を学ぶベーシックコースと高次病院の医療資源を前提とした評価と連携を学ぶアドバンスコース、それらのインストラクターコースからなります。
ひろしま母体救命講習支援協会(HIROMELSA)は周産期医療従事者に対し講習会を開催しています。
これまでの活動実績(平成29年から平成31年)
第71回日本産科婦人科学会学術講演会(2019年4月)JCIMELSワークショップで口演しました。
「県境を越えて活動の場を広げている広島での取り組み」 日産婦WS.pdf